読者になる

charisの美学日誌

2016-07-31から1日間の記事一覧

2016-07-31

今日のうた63(7月)

[今日のうた] 7月1日〜31日 (写真は飯田龍太1920~2007、飯田蛇笏の四男、父の跡を継いで俳誌『雲母』を主宰、格調の高い句を詠む) ・ 抱く吾子(あこ)も梅雨の重みといふべしや (飯田龍太1951、梅雨の頃だろう、生まれたばかりの女の赤ちゃんを抱いている30歳…

はてなブックマーク - 今日のうた63(7月)
プロフィール
id:charis

本名は植村恒(つね)一郎。哲学屋、群馬県立女子大学名誉教授。過去の全記事は下↓。

このブログについて
検索
最新記事
  • [今日の絵] 8月前半
  • [今日の絵] 7月
  • 今日のうた(135) 7月ぶん
  • [今日の絵] 6月後半
  • 今日のうた(134) 6月ぶん
  • 折々の言葉(3)  5,6月ぶん
  • [演劇] 野田秀樹『パンドラの鐘』 杉原邦生演出
  • [演劇] 宮本研『美しきものの伝説』
  • [今日の絵] 6月前半
  • [演劇] デュレンマット『貴婦人の来訪』 
  • 能『道成寺』 友枝雄人
  • 今日のうた(133) 5月ぶん
  • [今日の絵] 5月後半
  • [今日の絵] 5月前半
  • [今日の絵] 4月後半
  • 今日のうた(132) 4月ぶん
  • 折々の言葉(2) 3,4月ぶん
  • [オペラ] R.シュトラウス《ナクソス島のアリアドネ》
  • [今日の絵] 4月前半
  • 今日のうた(131)  3月ぶん
月別アーカイブ
charisの美学日誌 charisの美学日誌

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる