2018-01-01から1年間の記事一覧

K.ワーグナー演出 ベートーヴェン『フィデリオ』

[オペラ] K.ワーグナー演出 ベートーヴェン『フィデリオ』 新国立劇場 5月30日 (写真右は舞台、上下に移動する階層構造によって、地下の牢獄と地上を同時に表現する、上は少女マルツェリーネ、下は獄中のフロレスタン、写真下は[ネタバレになるが]結末の改作…

METライブ ヴェルディ『ルイザ・ミラー』

[オペラ] ヴェルディ『ルイザ・ミラー』 METライブ(4月14日) 銀座・東劇 5月21日 (写真右は、左からルイザ[ヨンチェヴァ]、父ミラー[ドミンゴ]、恋人のロドルフォ[ベチャワ]、写真下は、舞台、チロルの寒村で、舞台装置も衣装も歴史を踏まえている。) F.シラ…

ヘンデル『アルチーナ』(二期会)

[オペラ] ヘンデル『アルチーナ』 二期会公演 めぐろパーシモンホール 5月19日 (写真右は、演出のエヴァ・ブッフマン、下はポスター、舞台写真は一番最後に↓) ヘンデルにはオペラが40曲以上あるが、『アルチーナ』は彼の在世中から「ヘンデルの最高傑作」と…

METライブ 『コジ・ファン・トゥッテ』

[オペラ] モーツァルト『コジ・ファン・トゥッテ』 METライブ/Movixさいたま (写真右は、左から、女中デスピーナ、姉フィオルディリージ、妹ドラベッラ、下は舞台、1950年代のアメリカの遊園地、巨大だがチープな感じで、大道芸人がたくさん活躍するのがい…

横浜美術館『ヌード展』

[展覧会] 横浜美術館『ヌードNude ―― 英国テート・コレクションより』 5月4日 (写真右は、マン・レイの「無題」1931年頃、今回見た中で、もっとも美しいと感じた作品、写真下は、フィリップ・ウィルソン・スティア「座る裸婦―黒い帽子」1900年頃、今回見た中…

今日のうた84(4月)

[今日のうた] 4月1日〜30日 (写真は、旧制一高時代の後藤比奈夫1917〜、父は後藤夜半、大阪大学理学部物理学科を卒業、ホトトギス系の俳人、味わいのある句を作る人) ・ うしろより見る春水の去りゆくを (山口誓子『晩刻』1947、「春水」とは雪解け水のこと…

劇団・円 『十二夜』

[演劇] 演劇集団・円 『十二夜』 両国・シアターχ 4月29日 (写真右は、オリヴィア(石黒光)とヴァイオラ(石原由宇)、若い男優だがDステ版のような美少年というわけではない、下は舞台、右上の机一つを除いて舞台装置は皆無だが、服装はシェイクスピア時代風で…

栗山民也演出、イプセン『ヘッダ・ガブラー』

[演劇] イプセン『ヘッダ・ガブラー』 渋谷、コクーン 4月11日 (写真右は、ヘッダ(寺島しのぶ)とブラック判事(段田安則)、写真下は、テスマン(小日向文世)、エルヴステード夫人(水野美紀)、ヘッダ) 私はこの1年半に『ヘッダ・ガブラー』を4回見た。ルーマニ…

ベルリン・コーミッシェ・オーパー『魔笛』

[オペラ] ベルリン・コーミッシェ・オーパー『魔笛』 渋谷 オーチャド・ホール 4月8日 (写真右は、パミーナとパパゲーノ、生身の歌手が歌っているのだが、周囲はすべてアニメーション映像なので、歌手自身もまるでアニメの映像のように見える、下は、巨大な…

今日のうた83(3月)

[今日のうた]3月1日〜31日 (写真は長塚節1879〜1915、正岡子規とともに『アララギ』を創刊、長編小説『土』でも名高い) ・ おのづから満ち来る春は野に出でて我が此の立てる肩にもあるべし (長塚節1907、「野に立っている自分の肩に春を感じる」というのがと…

狂言風オペラ『フィガロの結婚』

[演劇] 狂言風オペラ『フィガロの結婚』 銀座、観世能楽堂 3月19日 (写真右はポスター、左側がアルマヴィーヴァ伯爵の文楽人形で、エロおやじっぷりが見事に表現されている、右側は能方シテの伯爵夫人、下は2016年の『コシ・ファン・トゥッテ』だが、これと…

ストリンドベリ『父』

[演劇] ストリンドベリ『父』 雷ストレンジャーズ 新宿、サンモールスタジオ 3月11日 (写真右はポスター、下は、妻ラウラを演じる辻しのぶと、大尉である夫を演じる松村武) 演出家小山ゆうなが主宰する「雷ストレンジャーズ」は、主にヨーロッパ近代古典演劇…

ムワワド『岸 リトラル』

[演劇] ワジディ・ムワワド『岸 リトラル』 上村聡史演出 シアター・トラム 2月28日 (写真右は、父の遺体を背負い、父の故国へ埋葬場所を求めて遍歴する息子のウィルフリード[亀田佳明]、写真下は父の故国で彼が会った若者たち、すべて子供のときに内戦で父…

今日のうた82(2月)

[今日のうた] 2月1日〜28日 (挿絵は俊成卿女(1171〜1252以降)、藤原俊成の養女となる、十数歳若い宮内卿と並んで宮廷歌壇で活躍した、言葉の高度な技巧を駆使しているために難解な歌も多い) ・ はかなしとまさしく見つる夢の世をおどろかでぬる我は人かは (…

細川俊夫/サシャ・ヴァルツ、オペラ『松風』

[オペラ] 細川俊夫/サシャ・ヴァルツ『松風』 新国立劇場大H 2.18 (写真右は舞台、左側に座り込んでいるのが、地謡に相当する8人の合唱隊、中央は、踊るダンサーたち(サシャ・ヴァルツ&ゲスツ)、この二つのグループが、シテやワキに相当する計4人の歌手の…

T.アデス『皆殺しの天使』

[オペラ] METライブヴューイング T・アデス『皆殺しの天使』 Movixさいたま1月31日 (写真右は、夜会の主人エドムンド[左、ジョゼフ・カイザー]と、オペラ歌手レティシア[オードリー・ルーナ]、レティシアはこの劇の中心人物で、ルーナのソプラノが素晴らしか…

今日のうた81(1月)

[今日のうた] 1月1日〜31日 (写真は金子兜太1919〜、現在98歳、活躍する俳人では最古参、東京新聞の「平和の俳句」選者もつとめる、最近、朝日俳壇選者を休んでいるので健康が心配) ・ 初春の初子(はつね)の今日の玉箒(たまばはき)手に取るからに揺らぐ玉の…

アヌイ『アンチゴーヌ』

[演劇] アヌイ『アンチゴーヌ』 新国立劇場・小劇場 1月21日 (写真右は、アンチゴーヌ[蒼井優]とクレオン[生瀬勝久]、写真下は、イスメーヌ[伊勢佳世]、彼女はアンチゴーヌの姉になっている、そして交差点のような舞台全景、人物の立ち位置によって他の人物…

映画『牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件』

[映画] E.ヤン『牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件』 渋谷・アップリンク 1月6日 (写真右は、主人公の小四(シャオスー)と彼が恋をする少女の小明(シャオミン)、二人は中学二年生で15才だろうか、俳優(といっても素人)の実年齢もほぼ同じ、写真下も二人) エ…