[折々のモーツァルト] 3.4月ぶん

[折々のモーツァルト] 3.4月ぶん

3.1 《フィガロ》「そよ風の二重唱」ルチア・ポップのスザンナとヤノヴィッツの伯爵夫人、1980年、パリ・オペラ座、ストレーレル演出の伝説的名演

https://www.youtube.com/watch?v=wd5nFd3utLg

Lucia Popp & Gundula Janowitz : "Sull' aria"

 

8《後宮からの誘拐モーツアルト4大オペラの次に人気があるのはこれ、トルコ人男性に対するヨーロッパ女性の「上から目線」が強烈だから、トルコでは上演しにくいかな、でも、とにかく楽しい作品 動画4分

https://www.youtube.com/watch?v=TlZm3-dtnUM

Die Entführung aus dem Serail: Durch Zärtlichkeit und Schmeicheln - Sabine Devieilhe -La Scala- 2017

 

15《魔笛》終幕「パ・パ・パ」 2024年1月ウィーン公演、子どもたち観客のただ中で、グロッケンシュピールが鳴りだす瞬間(時間約5分後)、子どもたちも嬉しくて一緒に踊り出す! https://www.youtube.com/watch?v=PaldPP44oas

Rolando Villazon - Papageno

 

22 《偽の女庭師》1775 モーツァルト18歳の作、《フィガロ》とよく似たオペラで、傑作のひとつ、美しくて、楽しい 3分の動画

https://www.youtube.com/watch?v=L7jb-iB97Mg

Richard Croft - Finta Giardiniera - Che beltà, che leggiadria

 

29 《フィガロ》第1幕、スザンナとマルチェリーナのけんか二重唱、マルチェリーナがフィガロの母であることはまだ未知だから、二人の女は今は恋敵、なんて楽しく、美しい二重唱 動画3分

https://www.youtube.com/watch?v=_jI4zhMHrx8

Via Resti Servita (Alison Hagley, Wendy Hillhouse) 1994

 

4.5《フィガロ》「恋とはどんなものかしら」2006年ザルツブルグ音楽祭、本当に少年のようなクリスティーネ・シェーファー、動画3分

 https://www.youtube.com/watch?v=_Ceb_nAdZRI

Christine Schäfer, Anna Netrebko & Dorothea Röschmann – Mozart: Figaro, Act 2: Voi che sapete

 

13《魔笛》パ・パ・パ ベルイマン監督の映画より。ベルイマン好みの美男美女、本来はパパゲーノは美男でないはずだが・・、冬外套も二人によく似合う、動画3分

Trollflöjten [Il flauto magico] - Papageno, Papagena

Trollflöjten [Il flauto magico] - Papageno, Papagena

 

19 《フィガロ》第2幕 伯爵夫人と伯爵の喧嘩シーン、衣装室に隠れた美少年ケルビーノをめぐって激しく争う二人だが、何という美しいデュエット!動画3分 https://www.youtube.com/watch?v=snze3ksr8lY

EXTRACT | THE MARRIAGE OF FIGARO ‘Susanna, or via, sortite’ Mozart - Royal Opera House

 

26 《フィガロ》「恋とはどんなものかしら」Kate Lindseyの表情豊かなケルビーノもいいが、求愛を受けて恥じらう少女のような伯爵夫人も素敵

https://www.youtube.com/watch?v=oblR6GdEteE

è desso--Voi che sapete (Kate Lindsey)