2016-01-01から1年間の記事一覧

マスネ『ウェルテル』

[オペラ] マスネ:ウェルテル 新国立劇場 2016.4.9 (写真右は、ロッテの実家、森を背景に美しい舞台、下の写真はすべてウェルテルとロッテ、端正で気品のある舞台装置) フランスの作曲家ジュール・マスネ(1842〜1912)の『ウェルテル』(1892)は、日本ではあま…

今日のうた59(3月)

[今日のうた] 3月 (写真は栗木京子1954〜、角川短歌賞次席であった「二十歳の譜」1975は、瑞々しい恋の歌で知られる、現在、読売歌壇選者) ・ 春の濱大いなる輪が書いてある (高濱虚子1932、「春の海岸、砂浜に大きな輪が書いてある」、「片瀬西浜」とある…

鄭義信『焼肉ドラゴン』

[演劇] 鄭義信『焼肉ドラゴン』 新国立劇場・小 2016.3.21 (写真右は、焼肉ドラゴンの店の全景、左の女性二人は三女と次女、右側の前景はアボジ(父)とオモニ(母)、写真下は、土地の強制収容に抵抗する父と囲む家族、そして、強制収容で立ち退かされ、リヤカ…

シュトラウス『サロメ』

[オペラ] R.シュトラウス 『サロメ』 新国立劇場 2016.3.12 (写真右はポスター、一緒に写っているのは勤務校の卒業生、元気で活躍しています、写真下は、サロメと洗礼者ヨハネ、踊るサロメ) エファーディング演出のこの『サロメ』は、新国では人気演目で、こ…

ヤナーチェク『イェヌーファ』

[オペラ] ヤナーチェク『イェヌーファ』 新国立劇場 2016.3.5 (写真右はポスター、下はイェヌーファとコステルニチカ、そして他の登場人物たち) めったに上演されない作品で(日本ではこの40年間でこれが5回目)、もちろん私は初見。だが、深く感動した。涙…

今日のうた58(2月)

[今日のうた] 2月 (写真は道浦母都子1947〜、『無援の抒情』1980は、1960年〜70年代の大学闘争を詠んだ、素晴らしい青春歌集) ・ 「今日生きねば明日生きられぬ」という言葉想いて激しきジグザグにいる (道浦母都子『無援の抒情』1980、詠まれたのは60年…

野田秀樹『逆鱗』

[演劇] 野田秀樹『逆鱗』 2月12日 池袋・東京芸術劇場 (写真右は、人魚たちの踊り、下は、人魚の松たか子、そして主な登場人物たち、写真は日経新聞のHPより借用しました) 野田秀樹の演劇を観るのは久しぶり。想像力の炸裂が生み出す生き生きとした舞台が野…

今日のうた57(1月)

[今日のうた] 1月 (写真は稲畑汀子1931〜、高濱虚子の孫で、長い間「ホトトギス」を主宰、現在、朝日俳壇選者、明るくて清々しい句が多い) ・ 初夢で逢ひしを告げず会ひにけり (稲畑汀子、初夢で逢った人と、正月に会う、いったい誰だろう、一年の幸先よい…