今日の絵(11) 6月後半

[今日の絵] 6月後半

18 Tiziano : Venus and Adonis, 1554
「ヴィーナスとアドニス」は人気テーマ、美女と美少年を一緒に描けるからか、二人の女神ヴィーナスとペルセポネが取り合った美少年アドニスは、裁判所の命令で、二人の所にそれぞれ4か月づつ過ごすことに決まった、相思相愛というよりヴィーナスの一方的な愛か

f:id:charis:20210627032117j:plain

19 Paris Bordone : Venus and Adonis, 1560

パリス・ボルドーネ1500~1571は、ベネチア派の画家で、ティツィアーノの弟子だったが不仲だった、ヴィーナスがペルセポネに預けた箱に入っていたのは、幼児のアドニスだから、ヴィーナスはアドニスよりずっと年長だが、この絵ではまるで同世代の恋人同士にみえる

f:id:charis:20051107124817j:plain

20 Annibale Carrachi : Venus and Adonis, 1595

アンニーバレ・カラッチ1560~1609は、バロック期のイタリアの画家、アドニスは狩猟が好きでいつも猟犬を連れている、この絵は、猟に行こうとするアドニスをヴィーナスが心配そうに見ているところか、結局、ひ弱なアドニスは狩でイノシシに殺される

f:id:charis:20210627032228j:plain

21 Rubens : Venus und Adonis, 1635

ルーベンスのこの絵では、ヴィーナスは白き輝き、狩に行こうとするアドニスを、ヴィーナスと子のクピドが必死に止めている、アドニスは顔はあどけない少年なのに、体はマッチョで、やけに逞しい、美少年にはマッチョの身体は似合わないと思うのだが

f:id:charis:20210627032255j:plain

22 Rubens : the death of Adonis, 1614

昨日と同じルーベンス、ヴィーナスはアドニスを溺愛し、一年の三分の一を一緒に過ごす約束を守らなかった、怒ったペルセポネはヴィーナスの愛人アレスに訴え、アレスは凶暴な猪を野に放ち、その猪にアドニスは殺された、この絵でも、ヴィーナスもアドニスも肉体が逞しい

f:id:charis:20210627032354j:plain

23 Haarlem : Venus und Adonis, 1614

ファン・ハーレム1562~1638はオランダの画家、人物を生き生きと動的に描く人、この絵も、ヴィーナスは女神っぽくない、アネゴ肌の逞しいねえちゃんが、年少の彼氏の肩を「ネエ、坊や」と抱いている、ヴィーナスは、男をつかまえる大きな手をもった肉食系女子なのだ

f:id:charis:20210627032418j:plain

24 高橋由一: 自画像、1867

高橋由一1828~94は、日本人の最初の本格的洋画家といわれる、幼少から画に秀で、幕府の蕃書調所の絵図調方に勤めた、1866年にイギリス人画家ワーグマンを知り師事する、この自画像はその直後だから、一気に洋画法を学んだことになる、表情がとても鋭く描かれている

f:id:charis:20111121104246j:plain

25 五姓田義松: 自画像、1868

ごせだよしまつ1855~1915は、幕末~明治期の画家五姓田芳柳の二男で、明治初期から活躍した洋画家、この自画像は13歳の時のもの、すごい才能を感じさせる、昨日の高橋由一の自画像の一年後だ、1880年には渡仏し、サロン・ド・パリの日本人初の入選者となった

f:id:charis:20210627032518j:plain

26 青木繁: 自画像、1904

青木1882~1911の東京美術学校卒業制作、左下には「かつて東京美術学校に在るの日、青木生」とある、「かつて」とあるのは未来の傑出した画家としての自分を意識しているのだろう、その表情は、自信のようにも不安のようにも見える

f:id:charis:20210627032557j:plain

27 中村彝(つね): 帽子を被る自画像、1910

中村1887~1924が、当時の美術団体である太平洋画会研究所に通い、油絵を学んでいる頃の作品、前年に入手したレンブラント画集に傾倒し、その画法を貪欲に摂取しようとした、レンブラントと同様に人物の内面がよく描かれているが、その内面は、自信よりは不安に見える

f:id:charis:20210627032626j:plain

28 森本草介 : ひかり、2008

森本草介1938~2015が描く女性は正面姿はほとんどなく、横からあるいは後ろから描いている、画家は描く視点を慎重に選び、女性の一番美しい姿を発見しようとしているのだ、この絵は大人の女性だが、表情には少女の美しさが感じられる

f:id:charis:20120501141725j:plain

30 島村信之 : まなざし、2014

島村1965~は写実の画家、人物画では肌の表現にこだわりをもち、さまざまな描き方を試みてきた、この絵では絵の具を重ねているのか、「モデルの横画をを描くのが好きで、その向きが深くなればなるほど、表情を想像する余地が生れ、特定の人を対象としたものから離れて行きます」とも述べている

f:id:charis:20210627032736j:plain